戒名彫り・ご納骨
戒名彫り
ご戒名、ご法名、お名前をお墓に刻むことは、生きていた証を残すことだとわたしたちは考えます。
だからこそ、こだわり、大切にお手伝いさせていただきます。
現地彫刻と取り外し工場彫刻があります。
彫刻には、道具をお墓に持ち込み現地で刻む方法と、碑石を外し工場などに運び彫刻する方法と2つあります。基本的には現地彫りですが、道具が現地へ持ちこめない場合や、全面磨き直しでの彫刻などは取り外す場合がありますので、一度現地をみさせていただきご相談いたします。また、一般的には四十九日の法要までに刻みます。戒名彫りのご注文を頂きましてから、2週間お時間を頂戴しております。
対応内容
・事前の現地確認
・刻む場所、バランスを考えた彫刻
・丁寧な仕上がり・お見積り無料
※ご注意ください
【隣の字に似せる場合】や、【遠方の場合】は、別途料金がかかることがございます。
納骨式
納骨は、ただお骨を納めるだけではなく、大切な故人と最後のお別れをする荘厳な儀式だと考えます。
だからこそ、こだわり、大切にお手伝いさせていただきます。
事前に納骨堂のチェック・簡単な掃除を行います。
納骨堂は事前にチェックさせていただき、拝石の目地開けや、納骨堂に水が溜まっていないか、骨壷の入る場所があるかをしっかり確認致します。また、法要当日には早めに出向き、墓所の簡単な掃除をし、納骨式を迎えるにふさわしい環境を整えます。
石匠苑のこだわり
わたしたちは、親切・丁寧をモットーに納骨をさせて頂いております。供物を供える台や線香皿は弊社が準備いたします。また、お足元が不安な方のために、イスの準備や雨除け日除けを兼ねて簡易テントをご用意させて頂きます。またおてふきとしておしぼりもご用意させて頂きます。その他、必要に応じて、できるだけお客様のご希望に沿った納骨式になるよう尽力致します。
料金
字彫り…一戒名 ¥33,000(税込)~ ※現場によって異なります。
納骨…¥16,500(税込)~
お申込み
お客様の個人情報はお問い合わせ・ご要望に対する対応、弊社ホームページご利用状況調査の目的の範囲でお取り扱いいたします。
詳細は個人情報の取扱についてをご覧ください